
アンリシャルパンティエさんのえびすフィナンシェ・・・。
キンキラリン・・・。

こちらは6個入り1,296円。 ほかにも、4個入り864円、10個入り2,160円、15個入り3,240円(すべて税込み)あります。
とにかく、まっさきにこのパッケージ!! 黄金、ゴールデンですよ。ぴっかぴかのキンキラキン✨ 描かれたえべっさんのお顔のふくよかで、幸せそうなお顔♡。そして、赤い丸シールに描かれた鯛が写実的でキュート♪。
鯛も、めで鯛(笑)ですよね! 黄金(ゴールデン)、えべっさん、そして鯛、縁起物集結感が半端ない!!
アンリシャルパンティエさんと言えば、フィナンシェで有名ですよねえ。フィナンシェって洋ものの食べ物じゃんと思っていたら、和ものフィナンシェ発見!アンリシャルパンティエ、とうとう和ものに手だすかあ??それも、えびすフィナンシェ???
私は、西宮在住。西宮えびす神社 = ”えべっさん” の街、西宮!。関西では、親しみを込め、えびす神社のことを ”えべっさん”と呼びます。その”えべっさん”は、1月10日の十日戎(とうかえびす)に、全国から足の速い猛者たちが集結し、開門と同時に本殿へと走り、その年の福男を選ぶ神事が有名ですよね!その福男さんたちへの副賞にプレゼントされるのもこのえびすフィナンシェなんだそう!めでたいお菓子!そりゃあ、私たちにも福を分けてもらわなくっちゃ!!ってことで、買ってみました!!!
黄金(ゴールデン)の箱を開けると…
中も黄金(ゴールデン)、まぶしい・・・。
そして、とうとう、まぶしい個包装を開ける時が来ます。。。
フィナンシェの中に大納言小豆がそこかしこに見え隠れ・・・♡。小豆好きの私にはたまらない。
一口、かじります。
う、美味い・・・。ちょっとの間をおいて、じゅわ~~~んとうまみが口の中に広がります。
それにしても、美味しいものを食べる時って、すぐには味を脳みそが感知してくれないですよね(笑)。その間(ま)がドキドキする時間でもありますが。。。(^^)
アンリシャルパンティエさんの普通のフィナンシェよりも、しっとりしてる。。。大納言小豆にしっかりとした歯ごたえと甘みがあり、洋ものの中に和テイストがちゃんと主張してる感じがします。和ものフィナンシェ、めっちゃおいしいやん。。。うふっ。
最後に、、、
えびすフィナンシェのいわれや説明など、私、まったく説明できてませんが(笑)、購入すると、説明の紙が入ってますので、そちらを読んでください!というのも、説明きくより、とにかく食べてみるのが一番かなって!