今回は、冷凍ケーキ<番外編>です!

カサネオさんのミルウィッチです!!カサネオさんのミルクレープがとってもおいしかったので、カサネオさんのオンラインショップの別ページをちらちら見ていると、、、

3個入り ¥648、6個入り ¥1,296、9個入り ¥1,944。全て税込み。送料別です。

あらま!かわいいパッケージのお菓子がある!!

お菓子のパッケージにこんなかわゆいデザインのパッケージってありえない!!ってコーフン気味の私♡

こちらのパッケージは2019年~2020年冬季限定のパッケージだそうで、kippis という生活雑貨や生地などを北欧風のデザインで展開しておられる会社さんとカサネオさんのコラボ企画で生まれたそうです。(2020年2月25日現在、6個入りと9個入りがkippisさんの限定パッケージで販売中です。)

 

こちらはミルウィッチではなく、同じくカサネオさんのお菓子、ミルフラワーです。今回はミルフラワーのお話じゃないけど、こちらもかわいいから載せちゃいます

 

あまりにもかわいいパッケージだったので、kippisさんのオンラインショップも覗いてみましたが、とってもかわいくて~~。小さなお子さんがおられる家庭のママさんたちは好きだろうな~~♪

お話が脱線しちゃいましたが、ミルウィッチはひとことで言うと、レーズンバターサンドクッキーです。何を隠そう(誰にも隠してへんけど)、私はマルセイのレーズンバターサンドが大大大好物。マルセイのレーズンバターサンドにまさるレーズンバターサンドはないとずっと思っていたのです…。なので、新しいレーズンバターサンドを開拓だ!さっそくポチっと購入・・・。

で、届きました!

やっぱり、パッケージがかわいい!!実物見てもかわいい~~!!

中を開けるとこんな感じです! kippis のパッケージはお菓子が入っている箱をぐるっと囲む厚紙になっています。

で、お菓子本体、バターサンドクッキーは、こんなんです!

プレーン味とココア味が各1個ずつ、1つの個包装にセットされてます。

プレーン味。横から見た図。クッキー3枚でサンドしてあります。

意外に細い。一個は大人の女の人の人差し指ぐらい。ひとくちでパクパクいくにはちょうどいい大きさ。ボロボロこぼれにくくていい!

マルセイ レーズンバターサンドのような太めのフォルムを想像してたのですが、意外にも細いフォルム。

まずは、プレーン味を食べます。口の中に入れると、サクサクとしたクッキーとまったりめのレーズンバターサンドが合わさって、絶妙な歯ごたえ♬ レーズンの量も、多すぎず、少なすぎず、これまた絶妙な量で、3つの味がほどよく絡み合って、くどくどしさがないです。でも、あっさりとはしていない、にくい味♡。。。で、フォルムが細いので、口の脇からボロボロとこぼれる心配もない(笑)

ココア味。

ココア味は、プレーン味と違って、ちょっと大人な感じの苦みのある味でした。これもまた、サクサクのココアクッキーとバタークリームとレーズンの三位一体の絶妙なおいしさ。プレーン味とはまた違う味が楽しめるので、個包装の袋にプレーン味とココア味が2種類入っているのはおもいしろいなと、思いました。プレーン味とココア味の違いを楽しむために、時間を空けずにいっきに2種類食べるのがわたし的にはおすすめ♡

マルセイバターサンドより すこしあっさりめ、だけど、こってりさを捨てきれないバターサンドをお探しの方には、ちょうどよいかも!自分用に食べるお菓子だけじゃなく、お友達のおうちに遊びに行くときのちょっとしたお土産や、結婚式などのプチギフトにもいいなあと思いました。

カサネオさんのお菓子は、ミルクレープとミルウィッチだけじゃないよ!他のお菓子もかわいいです💕気になったら、こちらを見てみてくださいね!


スポンサーリンク
おすすめの記事