
旅行手配確保できたら、次はスーツケースを買わなきゃ!
私がもともと持っているスーツケースは15年以上前のもので、20代の時によく海外旅行に行ってた頃のもの。ヨーロッパなどに1週間以上滞在する時用の大きなスーツケースでした。そんな大きくて、重かったら、今回、お土産買ったら、すぐ重量オーバーなっちゃいそう。。。だって LCC は重量制限がかなり厳しい。実際、ジェットスターは20キログラムまででした。20キログラムだったら、大きいスーツケースでも相当の量を詰め込められると思ったんですが、4日ぐらいの旅行で大げさな大きさだなあと思い、それに、一緒に旅行に行く母から、スーツケース新しいの買ったら?とお金をもらったのもあって、思い切って新しいものを買うことにしました。!
ってことで、さっそく、近くのららぽーとの旅行かばん屋さんに物色に行きました。ベトナムに4日間行く、と伝えたら、何個か店員さんがすすめてくれました。よし、これを買おうと決めたスーツケースがありましたが、ここですぐには買わない私。(ごめんなさい!店員さん!)家に帰って、ネットでもっと安く売ってないか確認してから買うことにしました。ネットで見てみると、値段は下がってなかったですが、楽天で買うとポイントが19倍(スーパーポイント含む。*2018年12月上旬において。)というお店があり、色めきだった私は、楽天市場の 東西南北屋さんというお店で、スーツケースを購入。色も私が欲しかった色があったので、よかった!で、購入ボタンをぽちっと押して、2日後にスーツケースが家に到着。4日間用で小さい方のスーツケースとはいえ、どんな風に梱包されて届くのだろうと思ってたら、こんな感じで届きました。
黒い物体はiPadです。大きさの参考に。
で、古いスーツケースを再利用できるようにリサイクルチケットも添付されてました。↓緑色の用紙
無料で回収してくれるのかなと思っていたらそうではなく、回収運賃がかかります。関西からだと、大きいスーツケースで1800円(税抜き)、小さいスーツケースで1550円(税抜き)の運賃がかかります。ちょっとお値段が張るので、今も私はリサイクルに出していません…。大きいスーツケースはクローゼットの中で幅きかせてるからリサイクルに出したいですけどね…。