ダナン旅行 ダナン旅行3日目(自由行動:ショッピング) 2019年6月10日 ダナンの有名チョコレート店 フェヴァで、バスを降ろしてもらい、すぐ近くのお目当てのお店(Hoa Ly)に行こうと思ったんですが、せっかくフェヴァで降ろしてもらったので、フェヴァも覗いてみることにしました。今回の旅行で、フェヴァチョコレートの写真が撮れなかったのですが、日本語のホームページが開設されてますので、ご興味のあ... ちかぼん
汁なしカップ麺 サッポロ一番 明太子味まぜそばを食べてみた 2019年6月10日 今朝、スーパーに行くと、何気に覗いたカップラーメンコーナーに見慣れないカップ麺を見つけました。 しかもラスト一個!!もうこれは、私に買ってくれと言っている!!(笑) 私の大好きな”汁なしカップ麺”♡。汁ありカップ麺って、スープの塩分量が気になって、ほとんど飲まずに捨ててしまうので、なんか損した気分になるので、私がよく買... ちかぼん
ベトナム料理 お手軽に作ってみる カルディ飯(メシ)亜細亜風 青唐辛子ごはんのたれ 2019年6月7日 なんと、こないだ(2019年6月上旬)、カルディに行ったらべトナムフェアをやっていました。 同年1月に行ったベトナム・ダナン旅行を思い出し、思わずベトナムフェアで売っていた食べ物類を全種類買ってしまった!じゃーん!! ↓ そして、ベトナム料理なのかどうか不明なので、私の中で、あえてベトナム料理から外した亜細亜風 青唐辛... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行3日目(昼食) 2019年5月30日 昼食場所はダナンに帰る途中にあった GODA Bar & Restaurantというレストランです。おしゃれな建物で、入り口には緑の植物が植えられ、夏場に来たら、涼しそうないい感じのレストランです。宿泊もできるようで、お部屋がかわいらしいので、一度覗いてみてください♡ →Goda Boutique hotel... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行3日目(ミーソン遺跡観光) 2019年5月29日 ダナン3日目の朝。今日の深夜便で日本に帰国するため、今日がダナン最終日。今日の日程は午前:ミーソン観光 午後:ダナン市内にて自由行動です。ミーソン観光は、朝8:20ホテルロビー集合、と昨日より遅めの集合時間なので、少し遅めに起床しました。昨日の疲れもあってか、昨夜はぐっすり眠れました。ホイアンのホテルと違って、深夜のホ... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行2日目⑥(地元のスーパーへGO!) 2019年5月16日 ダナンには有名なスーパーマーケットが3つあります。 ・ロッテマート 韓国系スーパーマーケット。観光客用のお土産はとても充実しているそう。服も売ってますが、他の2つのスーパーより、ちょっと高めのものが売ってるようです。中心地から少し離れていたので、今回の旅行では行けなかったです。 ・ビッグC コン市場前にあるローカル色の... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン 旅行2日目⑤宿泊ホテル(GRAND SUNRISE 2 HOTEL) 2019年5月9日 ダナンで宿泊するホテルはGRAND SUNRISE 2 HOTELです。エイチアイエスさんのホテルグレードではスタンダードクラスで、一番下のクラス。このホテルはダナン中心地ではなく、ダナンのビーチエリアに近いです。夏場、ビーチに行くことが目的なら、300メートルほどでビーチに着きます。ダナン中心地までは、3KM ぐらい... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行2日目④ミーケー・ビーチで夕食 2019年5月1日 フエからダナンへ帰ってくると、次は夕食です。この夕食はツアーの日程に組み込まれていました。向かったのはミーケー・ビーチ沿いにある、シーフードのレストラン、”ブルーホエール”です。ツアー団体客がよく利用するレストランらしく、とても広いレストランです。 時間は17時過ぎで、夕食には早い時間でしたが、私たちは、夕食後の自由行... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行2日目③(フエ王宮) 2019年4月25日 次に向かったのはフエ王宮です。ベトナム最後の王朝グエン王朝の住居跡で、中国の紫禁城を模して建てられたとのこと。確かに、外も中も紫禁城っぽかったです。このころにはだいぶん雨が降っていましたので、さすがに傘をさすことにしました。 王宮門の中に、入場口があって、係員の人がおり、ガイドさんが入場チケットを見せると、すぐに中に入... ちかぼん
ダナン旅行 ダナン旅行2日目②(フエ観光)トゥドゥック帝廟・ティエンムー寺 2019年4月15日 カイディン帝廟の観光が終わったら、昼食です。欝蒼とした緑の森の中にあるレストランで、噴水があったり、あずまやがあったり、自然の中に溶け込んだ、雰囲気のいいレストランでした。 団体観光客がよく利用するレストランだそうで、とても広いのですが、閑散期だからか、私たち以外はほとんどお客さんがいませんでした。 メニューは、ガイド... ちかぼん